top of page
院長ブログ
2018年7月18日
院長の独り言2018.07.18
被災1年。 JR久大線(久留米ー大分線) 全線開通に日田は湧いた。 けど。。。 私たちの医療圏である久大線〜大鶴〜東峰村〜北九州を結ぶ「日田彦山線」は、あの日のまま。 線路は錆び、遮断器は破損したまま。 代行のバスは一日1往復、、1往復ですよ!...
2018年7月6日
院長の独り言 2018.07.06
九州道麻痺。 今日は、診療所泊まり。 住民の方々は避難続々と避難されています。 特別警報レベル5発令されました。去年と全く同じ日に同じ発災です。 先が見えません。 夜になります。 福岡に住む家族が安全なことだけが救いです。 さあ、夜が来ます。 頑張ります。 #院長の独り言
2018年7月5日
院長の独り言2018.07.05
九州北部豪雨災害から今日で1年が経過しました。 奇しくも、今日も「あの日」を髣髴する大雨です。 しかし、「もうあんなことは無い」と自分に言い聞かせ、ハンドルを握り、いつもの道を走っています。 東峰村で行われた「追悼式」に出席。 ...
2018年7月2日
院長の独り言2018.07.02
父の命日16回目。 父は 一言;「豪快」でした。 常に「楽しいこと」を求めた。 常に「人を笑わせよう」としました。 "人生、 笑ってる時間が長い奴が勝ち" がモットー。 しかしながら、 性格は繊細で、 医者としては、地味/地道だったと思います。 そして ...
2018年6月29日
院長の独り言2018.06.29
ご報告! ホークスくすぶり続く。 で、 武田翔太。 今朝、水害を心配して、ちょい久しぶりに連絡あり。 折り返し(オールスター戦)まで、故障者続出のため、穴の空いた中継ぎ陣助っ人のため、本日、初、中継ぎで登場。 で、 投げてます。 #院長の独り言
2018年6月19日
院長の独り言2018.06.19-2
事後報告。 ワールドカップ日本戦ご観戦中に失礼します。 今日、 武田翔太、復活しました。 三戦連続の大量失点、特に先日の試合のあとの彼の絶望感は酷く、こんな翔太は見たくない。 と、試合の翌日、翔太を食事に誘いました。 ...
2018年6月19日
院長の独り言2018.06.19
で、 雨中帰宅。 なぜか、嫁ニヤニヤ。 "はい、建ちゃん! パパの日に渡せなくてごめんねって、パパにプレゼンして〜" と、次男が "はい、どーじょ" "パパ、よかったね〜"(いじめっ子ライクな笑顔の嫁。。) で、 これ。 賞味期限は3日もあるよ〜! ...
2018年6月18日
院長の独り言2018.06.18
で、 久しぶりにエアロスミスの話で申し訳ないですが: キタ〜〜〜〜〜!!!!! JOE 'Fuckin' PERRY!!!!!!! 来日! エアロスミスのバンドツアーではないけど。。。 子育て専念、海外公演行かず終いのここ最近。 JOE に逢える!![ ...
bottom of page